Mon - Fri / 14:00-15:45
ゴールデンアワー
西向 幸三
糸数 美樹
10月20日号ゴールデン会議テーマ「外で食べる」です。運動会のお弁当って楽しみでしたね。貧乏だった局長には辛い思い出も多かったですが。遠足のお弁当って楽しみでしたね。貧乏だった局長には辛い思いでも多か
-
マリアージュ24
-
今、沖縄のウージ畑では収穫の時を迎え友人、知人、門中総出でウージ倒しに忙しい頃。
今週は共に汗をかき、助け合った人々と楽しむマリアージュです。
ワインにはそれぞれ名前があり一般的には産地名やブドウの品種名がつけられています。
今日、紹介のワインは商標名しょうのワインでフランス語で[アリアンス]同盟を意味しアルザス地方で植えられている色々なブドウを混ぜて造られている白ワイン。
その味わいは様々なブドウの個性をちりばめながらも一体となり、[アルザス] という土地を表現しています。
まさに、畑を手伝う人々が協力し 同盟を組んで完成させたようなワインなんですね。
さて、料理は三種のシーフードを使いました。
まず、ムール貝をワイン蒸しにし、焼いた海老、ホタテを合わせオレンジの果肉と皮を入れバターで仕上げました。
立ち上るシーフードとオレンジの香りがワインの柑橘系の香りと調和し もうたまりません!
収穫を終え 共に働いた仲間が笑顔で喜びを共有しつつ
それではボナ・ペティ
監修ワインバークリニャンクール